株式会社TIGRISが運営しています 浜松町駅、大門駅近くの雑貨とアクセサリーのセレクトショップ【港 MINATO】です。
本日は「レジン」についてあらためて調べてみました!(*^^*)
きらきら輝くまるで宝石のようなレジンにこころ揺れちゃう女性も多いのではないでしょうか♪
私自身もレジンの揺れるアクセサリーを身に着けていると心も揺れてとってもハッピーな気持ちになる女性の一人です!
あっ、ちなみに男性って揺れるものを身につけている人に女性らしさを感じるらしいですよ・・・知ってました?詳しい事は・・・今度調べておきますね。笑
そして本題の「レジン」について♪
その1 そもそもどんな種類があるの?
その2 レジンの魅力は?
終わりに♪
【その1 そもそもどんな種類があるの?】
市販されているレジンには大きく2種類があります(・∀・)
「透明に固まる物」と「不透明に固まる物」
よく見かけるのは「透明に固まる物」の方ではないかと思います♪
その中でも一般的なものは「エポキシレジン」と「UVレジン」の2種類でしょうか!!
「エポキシレジン」は「2液混合タイプ」で「主剤」と「硬化剤」を混ぜ合わせることで固まる素材★
最近よく目にする透明レジンはほとんどがエポキシレジンかな♪
それぞれの商品の違いは「きれいに固まるかどうか」だそうな!!
【その2 レジンの魅力は?】
ぷっくりとしたフォルム!!
そして可愛すぎるミニパーツが散りばめられ、キラキラと輝きを放つレジンアクセサリー!!
このきらきら感はとにかく魅力!!!(・∀・)
そして手作りするのも楽しく、オリジナルの可愛いアクセサリーを作る方もたくさんいるようですね(*´ω`*)
イヤリグ、ピアスはもちろんイヤーカフ、ペンダントトップ、リング、ブレスレット、ヘアゴム、コームなど、アイデア次第で作れるアクセサリーは無限大(*´ω`*)
終わりに♪
レジンのアクセサリー・・・女性はプレゼントされたら喜ばれる!!!!!気がします(*´ω`*)笑
レジンアクセサリーは同じチャームでも、異なる素材と合わせることでも、がらりと雰囲気が変わりますよね(*^^*)
ってことは!!いろんな種類のタイプのレジンアクセサリーが手元にあれば、一年中その季節に合ったアクセサリーを身につけることができそう★
そして手作りレジンは世界にひとつだけのオリジナル(*^^*)
自分だけの自分のためのレジンアクセサリー♪特別感、女性が大好きなやつです♪
代表取締役 尾里雄介のブログ
港 MINATO【公式HP】|浜松町駅近くの雑貨ギフト・セレクトショップ
株式会社TIGRIS【公式HP】
コメントは受け付けていません。